2024-05-08 Wed : ホテル べんきょう部屋
#05月08日 #2024-WN19 #2024-05-08 #2024年05月
生活
今日から関西下見ツアー 2024 春を始めます。行くぞ、関西地方!朝起きて身支度をして 9:20 くらいに出発。
https://gyazo.com/ad1f7f5b99165454901a4ac6a7b66327
恵那峡サービスエリアは「ここにくるの、初めてじゃない気がする」と感じたものの、自動車でここを通るタイミングはぼくの人生にはなかったはず。サービスエリアはどこも似たような雰囲気があるから、別のサービスエリアと混同しているのかもしれないね。
https://gyazo.com/06d3032e374882d827793ba8995037f9
おむつ替えに使える台の名前が「Mommy's Helper」となっていて、Mommy に限定することないじゃん、と思った。てか、ここは男性用トイレなんだよな。すなおに「子どものための台だよ」ってニュアンスを名前に込めればよさそう。
https://gyazo.com/8fed9db48acc5059abd5a42b2804bcf8
サービスエリアでは Starbucks Coffee の Wi-Fi を使えたので運転の休憩がてら少し作業をする。
https://gyazo.com/dc046cc3d963259d4152ea3cf10a4142
三重県庁の様子です。高速道路を降りて津市に入ってから、コンビニの類をぜんぜん見かけなくて駐車場もなかなか見当たらなくて 20 分間くらいうろうろしちゃった。ようやっと県庁の大きい駐車場で一息つけたってワケ。
https://gyazo.com/d39c15618b6817e2d2269e2511fe226c
https://gyazo.com/92abbf89223e184cec606cb5118e68d2
案内標識に「四日市、鈴鹿、伊勢、松阪」と書いてあって、三重県!って感じがする。
https://gyazo.com/f3255b278be97e588b2554673a6e10b5
時刻は 14:00 過ぎ。なにかしらランチを食べておこうと思って、県庁から歩いていける距離にあった二鶴すしさんに行って天丼をいただいた。海老天とお吸い物がおいしかったな〜〜。
https://gyazo.com/59e7d733d950cc19dc9a35a0c232d5e3
https://gyazo.com/fc08a0b71174f7fc40bef46489ba1a8d
https://gyazo.com/ab6ee161ef4b39f3376eb0b2add29396
https://gyazo.com/2bc47b6d6b0dd41434c1e9b17b4439d0
https://gyazo.com/52171d8c2af1aba9e4c026e128229523
助手席のあたりに Pixel 7 Pro をこんなふうに固定して、たまに動画を撮ったりしていた。Pixel 8 Pro はカーナビとして大活躍している。分業体制。
https://gyazo.com/b76eacfb1dcf455473c58dee9ca026a3
夕方、コスモスの駐車場にくるみを停めて、予定されていたミーティングに参加した。移動しながらあれこれのビデオチャットに参加してプロジェクト・メンバーとやりとりできるの、いい時代に生まれたなぁと思うばかり。
https://gyazo.com/fb664713d6694e4667647d77350d94ea
今夜はホテルルートイン伊勢のお世話になります。ソファとデスクがあるのは助かる。
https://gyazo.com/1d2dba56c8c7387ed1d5c3383de13434
宿泊先のホテルで一息ついてから鳥羽水族館のあたりの港を見に行った。「ひさしぶりに太平洋を見たぜ!」とよろこんでいるけれど、そこは太平洋じゃなくて伊勢湾だよ、というツッコミはあるだろうか?
https://gyazo.com/65b6a247d928586b46a3371281dad433
https://gyazo.com/f553c688ac13772fc5817d11c88d69e8
https://gyazo.com/97428d7537a9d1cccc1ff66cf5ba19d6
https://gyazo.com/60453b842ba1bca925c9f8840a92cbab
https://gyazo.com/d2006fb2273dfddd0d5d6c4d6ba075ef
https://gyazo.com/bd883f20e003290ffd96409c2a4cc615
https://gyazo.com/ee2f94aeae21c2627d7e48b0b2379488
空がすっかり暗くなるころにはホテルに戻ってきて、そろそろ夜ごはんを食べておくか〜とホテル周辺を歩いた。
https://gyazo.com/2856795039263408012f9eb70e6c1147
https://gyazo.com/c70e624032f405707c2a871d5a2a03fa
いっきゅうさんというお店に入ってお好み焼きを食べることにした。おいしかった〜!
https://gyazo.com/7f778dc1eaf280849e4ce37989f23ba4
お好み焼きを食べながら純朴声活を録った。明日以降も、行く先々で収録したいと思っている。
https://open.spotify.com/episode/5GTGe1H41mR0Ulduv64UHp
https://gyazo.com/606ea61037d3a5e3d6b0928d23a94994
ホテルルートイン伊勢の外観、夜バージョン。なんか、他のホテルルートインたちとは雰囲気がちがう?伊勢ナイズされているってことなのかな。
https://gyazo.com/b2be2aa3d8bb0182c2f29592a52524a9
以下は、今日の運転中に Pixel Watch 2 に話しかけてメモした内容たち。箇条書きで補足を添えておく。
雑草 ラジオ 未開の地 の 切り開き方
ザッソウラジオを聴いていたときのメモ
我堂佳世さんの言動がおもしろすぎる、すごいな〜〜〜
倉貫とがくちょの2人でザッソウ|出版事業とバンド活動(#115) - ザッソウラジオ - LISTEN
雑草 ラジオルーツをたどる オタク
これもザッソウラジオの我堂佳世さん出演回のメモ
ラジオ異物でいる覚悟
ザッソウラジオの武田雅子さんゲスト回を聴いていたときのメモ
「その場における異物でいる覚悟」って、めちゃかっこいいと思った、取り入れたい考え
武田雅子さんとザッソウ第1回|きっかけは、しいたけ占いと厚生労働省(#116) - ザッソウラジオ - LISTEN
相対性理論 映画
超相対性理論を聴いていたときのメモ
映画『燃えるドレスを紡いで』が気になったのでメモしたのだった
映画『燃えるドレスを紡いで』
#160ファッションを通してゴミ、矛盾、不完全を考える ゲスト:中里唯馬さん(その1)【超相対性理論】 作成者:超相対性理論
直方体 長方形
WEDNESDAY HOLIDAY を聴いていたときのメモ
「直方体」ってことを言いたいシーンで「長方形」って言っちゃうの、あるあるな気がする
#74 アナウンサー堀井美香 × レゴ認定プロビルダー・三井淳平「細部は全部。小さなブロックで創造する大きな仕事」 作成者:ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY
職人はビジネス 世界と精神世界の間にいる
WEDNESDAY HOLIDAY の丸山珈琲・丸山健太郎さんゲスト回を聴いていたときのメモ
職人ってのは、ビジネス世界でお金を稼ぐ顔を持ちつつ、内面には精神世界を持っている、的な話だったか
#68 アナウンサー堀井美香 × 丸山珈琲代表・丸山健太郎「交渉上手は何が違うんだろう? 世界で知ったあの手この手」 作成者:ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY
アウディ三重 津
「Audi Mie Tsu」という文字列を見かけて、なにかの言語の文章っぽいな〜と思った
やっぱりステーキ
やっぱりステーキの店舗を見かけた
運転中のスマホ使用は禁止
という注意書きを見かけて、ポッドキャストを聴くのもカーナビを起動させておくのも「スマホ使用」ではあるよな、でも昔から運転中にラジオを聴くのは一般的な行為で、だとしたらスコープの設定が甘いよな〜と思った
真に禁止しなきゃいけないのはなんなのか?
キング観光
三重県内でいくつか見かけたパチンコ屋さん、キング観光
勉強部屋
「ホテル べんきょう部屋」と書かれた建物を見かけて「嘘をつくな!!!」と思った
ホテル べんきょう部屋 (ベンキョウベヤ)|三重県 伊勢市|ハッピーホテル
エイベックスダンス
三重県内で avex のダンススクールを見かけた
https://dancemaster.avex.jp/studios/?pref=24
大和姫 前
「倭姫前」っていう交差点があったんだっけ
鳥羽商船高専
運転中に見かけて「おお、鳥羽商船高専じゃん!」となった
市場えさきち
えさきちTV E Tube - YouTube
まめまめちゃん付け タメ口
まめまめキャストを聴いていたときのメモ
#117 みんなに伝えたい印紙/敬称/麻雀のアレコレ - まめまめキャスト - LISTEN
チップスターの瀬戸内レモン味が気になっていて、見かけたら買おう〜と思って過ごしていたところ、旅先のスーパーで見かけちゃったもんだから買ったよね。
https://gyazo.com/e285db584b2ea6991d0301d4dec092d5
「明日はどのあたりを攻めようかな〜」「このエリアを見て、ここに寄って、そしたらホテルはこのへんがいいか」などとプランニングしながら伊勢のホテルでの夜が過ぎていった。
漫画
『満州アヘンスクワッド』の 15 巻と 16 巻を読んだ。展開が激化してきて、気持ちがつらい…。『東京カンナビス特区 大麻王と呼ばれた男』や『マイホームヒーロー』と同様に、主人公がこのまま幸せになってハッピーエンドで追われるとは思えない…系の作品は心に負担がかかるけれど、そこがおもしろさになっているんだろうな。見届けたい。
今日の n 年前
2023-05-08 / 2023-05-08 Mon : ふるさといつも毎日香
2022-05-08 / 2022-05-08 Sun : 睡眠失敗、緑川失敗、草むしり失敗
2021-05-08 / 2021-05-08 Sat : それでもステーキ
2020-05-08 / 2020-05-08 Fri : アイリスオーワダ
ナビ
前日 : 2024-05-07 Tue : できることのうち 一番のことをやってる
翌日 : 2024-05-09 Thu : 無駄にお財布をじゃらじゃらさせて
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-05-08